行事・大会情報

【結果】第1回ソフトバレーボール中四国大会

第1回ソフトバレーボール中四国大会 開催要項
主 催 岡山県バレーボール協会
岡山県ソフトバレーボール連盟
後 援 公益財団法人 岡山県体育協会
総社市教育委員会
日本ソフトバレーボール連盟
中国地区ソフトバレーボール連盟
四国地区ソフトバレーボール連盟
山口県ソフトバレーボール連盟
広島県ソフトバレーボール連盟
島根県ソフトバレーボール連盟
鳥取県ソフトバレーボール連盟
香川県ソフトバレーボール連盟
愛媛県ソフトバレーボール連盟
徳島県ソフトバレーボール連盟
高知県ソフトバレーボール連盟
協 賛 株式会社 ミカサ
株式会社 モルテン

梶岡建設 株式会社
大田工業 株式会社
有限会社 綱島通信
ビジネスセンター岡山 株式会社
株式会社ワカサ
主 管 岡山県ソフトバレーボール連盟
開催期日 平成28年11月6日(日)
日 程 受付:8:45~9:00
代表者会議:9:05~9:30
審判クリニック:9:35~9:45
開会式:9:45~9:55
競技開始:10:00~
表彰式:17:15~17:30
会 場 きびじアリーナ(総社スポーツセンター体育館)
〒719-1132 岡山県総社市三輪1300【MAP
Tel:0866-93-2100
種 目 【フリーの部】
18歳以上の男女各2名の計4名でゲームをする。(高校生は不可)
各県連盟代表の27チーム
【ブロンズの部】
30歳以上の男女各1名、40歳以上の男女各1名の計4名でゲームをする。
各県連盟代表の18チーム
参加資格 ① 各県のソフトバレーボール連盟が出場を推薦するチームであること。

・フリーの部:各県連盟が推薦する3チーム(合計27チーム)
・ブロンズの部:各県連盟が推薦する2チーム(合計18チーム)

② チームおよび参加者は(公益財団法人)日本バレーボール協会(JVA)に登録していること。
③ チーム内に(公益財団法人)日本バレーボール協会公認のソフトバレーボール・マスターリーダーもしくはリーダー資格者が1名以上いること。
※帯同審判員が資格者でも良い。

競技方法 ① 競技はすべて3セットマッチで行う。
② 競技方法は、各部を下記とする。

■フリーの部
・一次予選:3チームによるリーグ戦
・二次予選:3チームによるリーグ戦(一次予選の順位別)
・決勝:3チームによるリーグ戦(二次予選の順位別)
■ブロンズの部
・一次予選:3チームによるリーグ戦
・二次予選:3チームによるリーグ戦(一次予選の順位別)
・決勝:二次予選上位2チームの4チームによるトーナメント戦(3位決定戦有り)
※二次予選3位チームは同順位同士の1対戦のみとする。

③ 一次予選の組合せは受付時に各チームの抽選により決定する。
④ 二次予選の組合せは一次予選終了時に各チームの抽選により決定する。
⑤ 審判は参加チームによる「相互審判制」とする。
⑥ 審判員は本部派遣のコートコントローラー1名を加えた6名以上で行う。
※笛は長・短の2種類を、秒・分の計測可能な時計等を持参すること。
⑦ 競技の進行は、開始時間を定める。但し、進行が遅れた場合は追い込み方式とする。

開催要項 PDFファイル(114KB)

 

■参加チーム
フリーの部

地方 チーム名
中国地方 鳥取県 住吉ファイターズ
トロピカルHOMIES
PLAISIR SECOND
島根県 たかのつめ
たかのつめⅡ
4ever
岡山県 阿呆鳥
SPYDER
Gyafun
(QuickBanBan)
(どんぐり笠岡分校)
広島県 段原アタッカーズ
HIKINO
レトリバー
山口県 匠山泊
四国地方 徳島県 すっぽん
南井上フレッシュ
香川県 SPLASH
セロリ
team.S
(MAMI’S F)
愛媛県 トリックスター
宇和中川
ビューティーズ
高知県 HADA-S
ヘラクレス28号
Y’Z

ブロンズの部

地方 チーム名
中国地方 鳥取県 ヒルコンズ
DARAZ
島根県 虎舞竜
岡山県 蒲公英
水島CLUB
(跳馬)
広島県 ヴァンクールα
すてっぷあっぷA
山口県 キャッツ愛
じぇら~ず
四国地方 徳島県 加茂体協ソフトバレー部
香川県 MAMI’S B
スカイハイ
(木太体協)
愛媛県 波方スカッシュ
波方デビルパン
高知県 HADA-A
HADA-B

 

■大会結果【フリーの部】

順位 チーム名 県名
優勝 SPYDER 岡山
準優勝 阿呆鳥 岡山
3位 HIKINO 広島
4位 住吉ファイターズ 鳥取
5位 トリックスター 愛媛
6位 HADA-S 高知
7位 SPLASH 香川
8位 Gyafun 岡山
9位 匠山泊 山口
10位 レトリバー 広島
11位 たかのつめ 島根
12位 4ever 島根
13位 team.S 香川
14位 段原アタッカーズ 広島
15位 たかのつめⅡ 島根
16位 ヘラクレス28号 高知
17位 ビューティーズ 愛媛
18位 トロピカルHOMIES 鳥取
19位 QuickBanBan 山口(岡山)
20位 Y’Z 高知
21位 宇和中川 愛媛
22位 セロリ 香川
23位 MAMI’S F 徳島(香川)
24位 PLAISIR SECOND 鳥取
25位 すっぽん 徳島
26位 どんぐり笠岡分校 山口(岡山)
27位 南井上フレッシュ 徳島

 

■大会結果【ブロンズの部】

順位 チーム名 県名
優勝 S波方デビルパン 愛媛
準優勝 ヴァンクールα 広島
3位 HADA-A 高知
4位 すてっぷあっぷA 広島
5位 MAMI’S B 香川
6位 蒲公英 岡山
7位 波方スカッシュ 愛媛
8位 じぇら~ず 山口
9位 虎舞竜 島根
10位 ヒルコンズ 鳥取
11位 キャッツ愛 山口
12位 木太体協 徳島(香川)
13位 HADA-B 高知
14位 スカイハイ 香川
15位 水島CLUB 岡山
16位 DARAZ 鳥取
17位 加茂体協ソフトバレー部 徳島
18位 跳馬 島根(岡山)


【広報】みんなのソフトバレーボール
ページ上部へ戻る